ひどい虫歯 削らない虫歯治療について 虫歯治療と聞いて、「歯を削る」「怖い」「痛い」というイメージをお持ちの方は多くいらっしゃると思います。 しかし、場合によっては歯を削らずに治療が可能になるので、最新の削らない虫歯治療法について、詳しく解説していきたいと思います。 ... 2021.12.17 ひどい虫歯
歯科医療 虫歯の風邪の関係について 風邪をひいたときや、風邪が治った後、歯が痛くなった経験はございませんでしょうか?虫歯かな?と思って歯医者に行っても何もせず、薬だけ処方され終わって、気のせいだったのかな?で自己完結される方も多いです。 しかし、実は風邪をひくと歯が痛... 2021.12.11 歯科医療
ひどい虫歯 歯科医が伝えたい虫歯にならない為にすべき事 歯を失う代表とも言える虫歯。しかし、虫歯は日ごろ心がけで予防する事が可能です。では虫歯にならない為には、どういった事に気を付ければ良いのでしょうか。 ■虫歯の発症についてまず虫歯はどのようにして発症するかをお話します。虫歯の原因は、... 2021.11.26 ひどい虫歯
歯科医療 保険診療(対象範囲内の治療法)と自費診療(対象範囲外の治療法)の違いについて ■保険診療(対象範囲内の治療法)について 歯科医療で虫歯の進行・部位によって最適な治療をする事が前提である事は覚えて頂きたいと思います。 一度むし歯になってしまうと、治療する為には歯を削って治療するしかありません。また、削った... 2021.11.12 歯科医療
ひどい虫歯 抜かない歯科治療が「健康で長生き」につながる こんにちは!院長の奥 桃太郎です。我々ザ・デンティスト南青山では「できるだけ抜歯をしない治療」を目指しています。 当院ホームページの症例集においても、歯の根(歯根)状態をCTにて精査し、保存可能に値するギリギリのコンディションであれ... 2021.11.07 ひどい虫歯歯科医療
その他 ストリーク歯科レーザーの特徴 基本レーザーはタンパク質、黒い色、金属に強く反応し効果を発揮します。 むし歯は褐色かかった黒い色をしてるので、感染した歯質は黒く(または褐色)、侵食した部位は歯の性状(象牙質)からタンパク質がリッチ(豊富)な状態です。 ストリ... 2021.11.02 その他
未分類 ☆レーザー麻酔☆ 当院では使用するストリークレーザー(歯科レーザー)を使用してむし歯の治療をおこなっています。当院のレーザーは様々な治療で用いられますが、今回はレーザー麻酔について話したいと思います。 レーザー麻酔(無痛治療)無痛治療は一般に針を刺す... 2021.10.28 未分類
未分類 ◆そのむし歯、深刻化する前に…◆ 「むし歯治療は痛い」「ひどいむし歯は、歯を抜かれてしまうかも」そのようなイメージをお持ちの方は多いのではないでしょうか。歯医者に行くのに気が重く、むし歯を長年放置して歯がボロボロ…という方は少なくありません。そんなむし歯も「痛くない」治療... 2021.10.27 未分類
その他 ブログ始めました! はじめまして。当ブログ拝見いただきありがとうございます。ザ・デンティスト南青山、院長の奥桃太郎と申します。 歯をできるだけ長く健康に美しく保つため、あなたの歯のお悩みに真摯に向き合い様々な治療プランをご提案いたします。当院では必要最... 2021.10.21 その他